初挑戦のタイの名物イエンターフォー
続きまして
気になっていたが手が出なかったひとつ
イエンターフォー

ピンク色のスープがどーーーーしてもなんとなく…
避けてた。
肉の血??とか思ってたんだもん…
違いました。
この色のもとは、紅腐乳だと。
腐乳とは豆腐を発酵させたようなものだよね〜
血のゼリーは入ってるけど、食べなくてもいいし。
イエンターフォーでミシュランをとったお店があるって、パートンコー屋さんからハシゴしました。
基本的タイの麺屋さんは量が少な目だから大丈夫(なにが)

イエンターフォーを持ってるミシュランくん
改装されたのかとっても綺麗なお店

お味は。
美味しかったです。深みのある味わい。
初なので他と比べようがないけど、思ってたより甘かった。
それは友達も言ってたので、お酢と唐辛子かけたり味変しながら食べた。
もう少し酸っぱいのが好みなので、ほかも食べてみたい!
散歩がてら、旧市街周辺をちょっと歩いてみる。
いろんな町並みを目に焼き付けておこうと思ってる。
ワットスタットとジャイアントスイング
民主記念塔
トゥクトゥクはいつでも良い被写体
運河から見るワットサケット
ワットサケット前の公園がキレイに整備されてる〜
マハカーン砦
歩いたりバス乗ったりしないと、あぁここかーーー!!っていうのがわからないですよね。
散策 楽しい〜