2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
借りてきたこの本を読んでいる。 面白い。 ここ数日、雨が多い。 降り出したら激しくて、雷もすごくて(バンコクの雷は音がすごくないですか?)そんな時は外に出たくない… そのおかげか、とても涼しくて、若干寒いくらい。 あれ?まだ暑気なはずだけど… 通…
BTSチットロム駅からスカイウォークですぐのZENに買い物に行ってきました〜 (天気悪〜この後雨が降った) ZENとセントラルワールド、伊勢丹は…繋がっている? 一番手前にあるのが、ZENデパート 例えば、プラチナムに行くとき、伊勢丹に行くときに通っていた…
私のバンコクのバス歴は長い。 (まだバンコクに来て4ヶ月だけど!) タイに来て1週間ほど経った頃、姉家族とバンコク三大寺院観光をしてカオサン通りを散歩した帰り。 どうやって帰るか調べていた時に、「2」か「25」か「511」のバスに乗ればスクンビットエ…
全身筋肉痛… 特に上半身が、ひどい!! こんな所にも筋肉はあったのね? そして、使うこと出来るのね??という発見。 バンコク駐妻に大人気?! ヨガでもピラティスでもない 快適!セルフ整体&美ボディチューニング♪細道の奥 トライアルに行ってきました〜 …
太陽が本気出してきたこのバンコクで なんと なんと なんと 洗濯機が動かなくなった… 我が家の洗濯機はキッチンにある。 外国っぽい!とテンション上がったな〜 実際、お湯で洗濯出来るのは嬉しい しかし、お湯で洗うとめっちゃ時間かかるのでビックリ! 最…
暑くなって来たー 夜の気温が下がらなくなって来たー 風が熱風になって来たー 最高気温が36℃ 体感44℃とか!!! 外に出たくない… 「太陽が本気出してきた!」 Mちゃんの言葉、気に入った♡ 新学期がはじまり、お弁当がはじまり、最初の日は夜中に何度も起きて…
昨日行ったギフトフェア改めSTYLE 2018 Springでの戦利品! まず kuskus こちらはハッキリ言って安くはない。 けど可愛い〜 だって、木の器もホーローもガラスも大好きなんだもん。 チャバツリーのホーロー 日本で買うと高いよね? 蓋が木なのが可愛い 色も…
バンコク駐妻三大セールのひとつ ギフトフェアなるものに行って来ました! 場所は BITECバイテック バンナー駅1番出口より徒歩5分 見えてるので迷いようがありません。 ギフトフェア 改め STYLEだそうで もちろん初めての私にはとっちでもいい。 ひろーい! …
私自身、3姉妹の真ん中である。 (正確には一番うえに兄がいるが、ほぼ3姉妹) 小さい頃はよくケンカもしたし、一人っ子の友達を羨ましがったりもしたが… 大人になった今は3姉妹で良かった〜と心から思っている。 私たちは、みんな旅行が大好きで、若い頃は…
今日は暑かった…☀ 昨日は朝、突然の大雨だったので、今日は晴れて良かった入学式! 午前中は小学部、午後からは中学部の入学式て、たまたま重なるご家庭は…それはそれは一日仕事で大変だろうな〜 三年後の卒業式までバンコクにいたら、私たちの卒業式は一日…
BTS 路線バス 赤バス シーロー トゥクトゥク タクシー 運河船 バイタク バンコクのBTSは便利でキレイで早くて分かりやすい! 旅行者でも大丈夫! しかし、バンコクはいろいろ乗り物が面白い。 タイの人はあまり歩かない。(暑いから?) 近い距離でもすぐに…
焼肉食べたいなあ〜とソンクラン休暇最終日 日本の焼肉はたくさんあるけど、ちょっと足を伸ばしてナナ駅の方へ。 スクンビットsoi5 GRACE hotelの1階にある韓国焼き肉YOUCHUNへ ナナ駅から徒歩5分ほど。 カタカナでユーチョンって書いてあるけど、メニューの…
釣りがしたくてこの島を選んだので、宿に荷物を置いて釣り道具を持って散歩に出る。 陣田筏さんの食堂がある先の堤防で釣り糸をたらす。 陣田筏 www.jindaikada.com 初めは私たちだけで、ここで釣りしてもいいのかな。。?という感じだったけど夕方になり徐…
どこも予約が取れないけど、どっか旅行したい! というようなときにおすすめです、シーチャン島 笑 直前にbooking.comで予約した今回の宿は ウィライラック バンガロー @ コ シーチャン(Wilailak Bungalow @ Koh Srichang) バンガロー1部屋 2975バーツでし…
島に上陸するとすぐにモーターサイのおじさんが声をかけてくるが、こちら5人家族なので。。。 あっちにトゥクトゥクがいるぞ、と。 トゥクトゥクの兄ちゃんも英語が得意な人がいるので外国人となると呼ばれるっぽい人に乗せてもらった~ 島の観光(3か所くら…
ソンクランはどこに行くの? 合言葉のように聞かれた。 早めに予約しなきゃ駄目だよ〜って。 日本に帰る人も多いし海外旅行に行く人も多い。 私たちはまだ来たばかりで日本には帰らないし、旦那サンまだタイのことも知らないのに海外に出るなんてあり得ない…
2018年4月13日 いつになく家の周りが静か… まず、車の往来が少ない。 建設中のビルの工事音がしない。 人が少ない! 午後から、みんなでソンクラーンとはどんなもんか見に行ってみよう、と出かける。 水鉄砲を持って行くか迷ったけど… 水鉄砲を持ってたらや…
わーい インドのものをいただきました!!!! ガラムマサラとカモミールティー♪ タイ語よりも見たことないヒンディー語!!(だよね?) まず冒頭に NOT CURRY POWDER と書いてある。 スパイスに慣れてない私は、へーそうなんだ〜と思うけど、本場インドのス…
↑日本の公式サイトより 2018/4/5よりバンコクで公開になったピーターラビットの映画を観に行ってみた! 映画館は行きやすい場所にたくさんあって、迷ったけど今回はエムクォーティエの4階にある映画館へ。 チケットの買い方さえわからなかったが、画面の前で…
ソンクラーンとはタイにおける旧正月のことであり、チャントラカティ(タイの旧暦)の新年である、とのことです。 タイの旧暦では 2561年が始まることになる。 期間は4/13〜15が祝日となる。その前後を休む会社も多い。 近所のマックスバリューでも、店員さ…
バンコクに来て最大の事件がおこりました・・ (解決しましたのでご安心を) 鍵がしまっちゃったとか、家電ぶっ壊しちゃったとか、そんなのどうでもいいくらい。 バンコクでの銀行関係のことは基本的に旦那サンがやってくれている。 口座の管理も、家賃や学…
とうとうやってしまいました。 変圧器を通さずに、コンセントを差し込み 瞬殺・・・ あっ!!!! なかったことにできないかな?と変圧器もう一度通してみたり・・・ バチッって言ったもんな、そりゃ、無理です。 私の趣味のモノだから、そんなに困るもので…
ふと気づいたら、日本ではみんな入学式!始業式! クラス替えがどうだとかいう話で盛り上がってる。 ふと気づいたら、私たちの春休みも残すところ2週間となってしまった! (まだ2週間もある?) 春休み前に友達と立てた計画のひとつがナイトマーケットに行…
普段は平日なのでこどもたちは行けないので、春休み中に木タラへ。 今まで二回行った、木タラ火タラ 最初はお友達に家からUber呼んでもらって一緒に、2回目はお友達の車に乗せて貰って行ったので、初めて自力で行く。 スクンビットエリアから、38番のバスで…
日本の家族や仲良しの友達の為に始めたブログ。 自分が、バンコクに行くことが決まって知りたかった情報(特に日本人学校のこと、子供のこと)について少しでも伝えられたら…と思って始めたブログ。 先日、はじめて200アクセス超えた〜なんて喜んでいたので…
タイでは色んなモノを袋に入れる。 朝ごはんの袋を持って歩いてる人をよく見かけるし、ラーメンは麺とスープをそれぞれ別の袋に入れて持って帰る。 もちろん、ソムタムも。 中華料理店のお持ち帰りも全て袋! 上手に膨らませて、上手に輪ゴムを留めてある。 …
旦那サンが出張でインドネシアに行き、お土産にコーヒーを買ってきてくれた。 (買ってきてと頼んだ) 前回買って来てもらったのが美味しかったから↓ インドネシアのぞうさんも可愛い❤ インドネシア語で kopi(コピ)がコーヒーなのも可愛い❤ で、今回買って…
引っ越ししてきてみんな「どこ歩いても足が真っ黒!!!」と大騒ぎ。トトロのさつきとメイみたい! 我が家の場合は11月に先に旦那サンが入居していた。最初に不動産屋さんが掃除機を準備してくれていました。 でも、旦那サンほうきを買って掃除していたらし…
仲良しのお友達がまた本帰国してしまいました… 最後の一週間たくさん遊べて良かった! お買い物、お食事、プールサイドでの宴会。 楽しかったなあ。 寂しいなあ。 お引越し処分の品をたくさん譲って頂きました。 炊飯器!(我が家に炊飯器がやってきた♪) 扇…
JJモールでまた良さそうな石鹸♪ 一つ120B だけど BUY2GET1FREE なので3つで240B バンコクに来てから早3ヶ月 アジア最大規模と言われる、JJ(チャトチャック)ウィークエンドマーケットが大好きで、すでに4回も行っている。 ウィークエンドマーケットというく…