From 台湾 with many thanks♪

2021.4 台北に引越して来ました(2017.12〜2021.4バンコク) 子育て・観光の日常生活を日記に 何かのお役に立てれぱ♪

台湾の喉の薬 咳止め


f:id:tomo-snowy:20220610135141j:image

 

先日、病で引きこもっていたとき、友達が何か必要?って聞いてくれた時にお願いしたのが咳止め。

 

このご時世、コロナだろうがただの風邪だろうが、むせただけであっても、咳しにくいですよね💦

 

咳止めお願いして買って来て貰いました。


f:id:tomo-snowy:20220610135438j:image

びわの葉の咳止めシロップです。


f:id:tomo-snowy:20220610135604j:image

色んな生薬が使われていて

説明書がまた可愛い


f:id:tomo-snowy:20220610135626j:image

 

このレトロなパッケージや伝統ある絵は、背景に母と子のストーリーがあるそうですよ。

病の母を想って、青年が名医を訪ね…という感じの。

 

京都って文字があるけど、日本の京都ではなく、北京の都だそうです。

 

もともとは香港、そして中国や台湾に広まったそうです。

 

 

 

なんて言ったらいいんだろう。

 

トロリと甘くて美味しい

 

このオレンジの箱のはハチミツ入りなので小さなお子さんは要注意ですが、スーッとするけど甘いんです。

 

昔、アンパンマンシロップを冷蔵庫に入れてたなあ〜って思い出す感じ。

 

まあお薬なので、うちの子は嫌な顔してたけどね。

 

 

効果のほどは?

 ある

と思います〜!

天然成分で喉を潤わせて、ほてりや渇きを鎮める。

 

喉が気になったら一度お試しを。

 

歌手やアナウンサーも使ってるんだって。

 

 

 

 

のど飴も有名です。

 

日本では龍角散ひとすじだったけど、このオレンジのパッケージのが美味しくてお気に入りです。

 


f:id:tomo-snowy:20220610141429j:image

たださ、暑いとベタっとするよ

 

 

あともう一つ喉に効くタブレット
f:id:tomo-snowy:20220610143830j:image

これは…

めっちゃ苦い💦

効きそうーーって味です。

効きます。

 

昔からだけど、ここで咳をしちゃいけない!!って場面でゲホゲホ言いがちなので持ち歩いてます〜