From 台湾 with many thanks♪

2021.4 台北に引越して来ました(2017.12〜2021.4バンコク) 子育て・観光の日常生活を日記に 何かのお役に立てれぱ♪

皮蛋(ピータン)を買う

 

ピータン好きですか?



f:id:tomo-snowy:20231121205637j:image

私は好きでも嫌いでもないです。

たまに中華料理屋さんでピータン好きー!って人が頼んだ場合、ひと口貰う感じ。

 

ウィキペディアによると

 

皮蛋(ピータン)は、アヒルの卵を強いアルカリ性の条件で熟成させて製造する中国の食品。鶏卵やウズラの卵などでつくられる場合もある。高級品には白身の表面にアミノ酸の結晶による松の枝のような紋様がつくことから、松花蛋と呼ぶ(「花」は“紋様”を意味し、全体として「松の紋様の卵」の意)。英語ではcentury egg(100年たった卵)といい、アラビア語ではبيض القرنという。

 

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E6%80%A7

 

 

売ってるのを初めて見ました!


f:id:tomo-snowy:20231121203656j:image

えー!こんなふうに売ってるんだ〜

4玉100元だった。

 

石灰や木炭を混ぜた粘土を卵殻に塗りつけ[、さらに籾殻をまぶして甕の中のような冷暗所に2か月程貯蔵する、とされているが、消石灰、炭酸ナトリウム、塩、黄丹粉(一酸化鉛)で作ることもできる。

石灰によって徐々に殻の内部がアルカリ性となり、タンパク質が変性して固化してゆく。白身部分は褐色のゼリー状、黄身部分は暗緑色になる。

 

2ヶ月も!この殻の中で!!
f:id:tomo-snowy:20231121203806j:image

 

すごくかたいので、包丁の柄でガンっと割った。
f:id:tomo-snowy:20231121203817j:image

青い卵が出てきた〜

f:id:tomo-snowy:20231121203827j:image

ピータン出てきた〜

よく洗って

f:id:tomo-snowy:20231121203834j:image

 

このコーヒー色ってゆうの?

薄茶色の透明感はすごい…


f:id:tomo-snowy:20231121203747j:image

 

ありがちだけど、これを最初に食べた人すごい!だよ。

ピータンが出来た由来は諸説ありで、調べてみても面白いかも。

まあ、アヒルのたまごが石灰の中に放置されていたのを偶然見つけて食べてみたらなんと!というようなお話です。

 

 

アンモニアの匂いがあるので、切って少し置いておくと良いらしい。

 

ピータン豆腐とかピータン粥とか有名だよね。

 

味はまあ、思ったより卵です。

ちょっと塩味が効いていてまろやかな感じ?

臭いがなければみんな美味しいと思うのでは?

 

ちょっと酸味が欲しくてポン酢かけたらすごく美味しかったです。

 

台湾のピータンは臭い少なく柔らかいのが特徴だそう。

お試しを!